- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ヘインズのビーフィーTシャツをSとMどちらも買ってサイズ比較してみた
朝晩は冷えるけど、日中は夏のような陽気。気をつけないと体調を崩しそうになりますね…。さて、夏の期間が長くなってきた日本ですが、日によっては既にT…
-
ファッションも失敗しておかないとヤバいなと感じる理由
10代の頃から換算すると、20年くらいはファッションと付き合っているんだけど、いまだに失敗が絶えません(泣)いや、もちろん、多少なりとも学習はしますから…
-
ジョンスメドレーのニットポロシャツが手放せない理由【永遠のスタンダード】
同じ洋服の中でも、結果的にワンシーズンしか着なかったものもあれば、何年とロングスパンで愛用し続けているものまで様々です。ワンシーズンしか着なかったからそ…
-
ネイビーシャツを使った春夏コーディネート【コーデに絶対的正解はない】
非常に久しぶりの「今週のコーディネート」コーナー。しばらく外に出にくい時期が続いておりますが、先日は諸用がありまして、スキマ時間に密を避け、ささっとソロ…
-
1年中クローゼットにスタンバイしている「スタメン」ボトムス(パンツ)3選プラスα
コートやジャケットなどアウター類と比べると地味なボトムス(パンツ類)昔々、ファッションに目覚めた頃は「パンツなんてどれでもたいして変わらないでしょ!」と…
-
脱ベーシックカラーしたい場合に選びたい色味とは?
イロトリドリノセカイはJUDY AND MARYが歌った曲ですが、世界は本当にイロトリドリ。さて(笑)、メンズファッションにおいておさえておきたいカラー…
-
「洋服がステキな人」よりも「タダのステキな人」になるには?
洋服好きの方も、これからファッションを磨こうという方も、「おしゃれになりたい」という気持ち。多かれ少なかれ持ち合わせているのでしょうか。幸い、今…
-
洋服にそんなに多くのバリエーションは必要か?【好きなものに囲まれたい】
家にいる時間が増え、自宅のクローゼットの整理、断捨離をする方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれません。ご多分に漏れず僕も、このご時世だからってわけでも…
-
ユニクロユーのエアリズムコットンオーバーサイズTシャツの個人的考察
さてさて、そろそろ5月ということで、日中は日差しの厳しさを感じるような季節になってまいりました。とはいえ、今年は色々とありまして、思う存分外出できないと…
-
えっ?結婚式に履いちゃダメなの?革靴のフォーマル度4つの見分け方
ビジネスカジュアルが浸透して、スーツを着なくなった方、革靴を履かなくなった方、少なくないかと思います。そして、今の情勢を見ていると、さらにこの流れは加速…