日差しがキツく日中は暑いなあ、なんて思いきや次の日は気温急降下。
こんな気候の繰り返しでついに風邪をこじらせました…(汗)皆さんもお気をつけください。
さて、冬のアウターで防寒性たっぷりで頼りがいのあるダウンジャケット。
僕は、ダウンジャケットは去年までユニクロの「シームレスダウン」を愛用していました。
シンプルで使い勝手も良く、遠出をした際にもよく着ていました。
あれから数年、シームレスダウンがさらにアップデートされ、シルエットや着心地がさらによくなったんです。
「昔よりもさらにカッコよくなったようだし、そろそろ買い直そうかなあ…」なんて考えていました。
そんなこんなで秋頃にユニクロ店内を物色している時に、あるダウンジャケットを見つけたのです。
「おっ、ウルトラライトダウンボリュームジャケット?コレは去年までなかったモデルだな…」
なんて、新作のダウンジャケットを発見。
試着してみたら、個人的にはなかなかいい感じ。
元々はシームレスダウンを買い直す予定だったのですが、新作の方が新鮮さを味わえるかなということで、ウルトラライトダウンボリュームジャケットを購入。
ということで、早速レビューしていきたいと思います。
前半はアイテム説明、後半はコーディネートレビューでお送りしていきます。
厚手で寒くない!ウルトラライトダウンボリュームジャケット
今回購入してみたユニクロの「ウルトラライトダウンボリュームジャケット」
カラーは6色展開ですが、「オリーブ」をチョイスしました。
その名の通り、ユニクロの定番アイテム「ウルトラライトダウン」に思いきりボリューム感を出したようなデザインです。
写真の撮り方もありますが、マッチョ感が半端ないですね(笑)
モリモリの人が横たわっているような感じがします…。
個人的に気に入った点は、コレでもかというくらいのシンプルなデザインです。
人によっては、シンプル過ぎて物足りないように感じるかもしれませんが、フードもない、ブランドワッペンもない、機能的なポケットなども一切ない潔さ…。
テレビもねえ、ラジオもねえ、車もそれほど走ってねえ、みたいな(笑)おら、ユニクロさ、いぐだ。
このミニマム感がツボでした。
それに試着するとわかるのですが、めちゃめちゃ軽い!
コレはまるで着ていないようだー!なんてのは言い過ぎかもしれませんが(笑)、楽チンに着たい人には助かります。
こんなにもボリューミーなダウンジャケットなのに、なんとポケッタブル。
寒冷地に観光に行く際に持っていけるから助かるわ!なんて思ったのですが、こんな厚手のダウン、小さくたためるのか…(汗)
よし、たたんでみよう…。
なんとかギュウギュウにたたんで収納できましたが、コレ、頑張ってたたまないとキツイです(汗)
しかも、ポケッタブルにしては、なかなかの大きさなんです。隣に置いたスマホと比べていただけるとわかりますが、意外と大きい…。
旅行鞄に入れるにしても、これだけで鞄内のスペースをわりと使ってしまうので、ここはもう少し小さくたためたらよかったなあ。でも、これだけ厚手のジャケットですから仕方ないですね。
にしても、袋がパンパンです(笑)
ユニクロウルトラライトボリュームダウンをコーディネートしてみた
というわけで、実際に着用してみました。(165cmでSサイズ着用)
「ボリューム」と謳っているだけあって、ソコソコ上半身にボリューム感が出ます。このミシュラン感(笑)をどう捉えるかで好みは分かれるような気がします。
それにしてもシンプル。この潔さ・必要最小限な感じがたまらなく好みです。
いやーしかし軽い。肩がこらないのでうれしいです。
防寒性も、通常の薄いウルトラライトダウンに比べてだいぶ高いと思います。これだけボリュームがありますからね…。
ヒートテックを着て、セーターを着て、このダウンジャケットを着れば、寒冷な地域でなければ冬は越せてしまうのではないでしょうか。
寒さ暑さの感じ方は人それぞれなので、なんとも言えませんが…。
僕がダウンジャケットを着る際は、こんなコーディネートが多いです。
スポーティーなダウンジャケットに対して、ちょいきれいめなセーター、細身のパンツ、レザースニーカーで、ほどよくきれいにまとめる。
ダウンのカジュアル感をきれいなアイテムで和らげて、ちょこっと大人っぽくまとめるイメージです。
細身のパンツでコンパクトにまとめれば、全体の印象としてはそこまでボリューミーにならない気がしますね。
オリーブの色味が絶妙で、この色のおかげもあってか、ダウンジャケットながらもソコソコシックにまとめられるのだと感じます。
【着用アイテム セーター:グランサッソ パンツ:ユニクロウルトラストレッチスキニー スニーカー:アディダスキャンパス】
ミニマムであたたかいダウンジャケット
今回は、ユニクロの新作「ウルトラライトダウンボリュームジャケット」の購入レビューをお送りしました。
個人的にはとても気に入ったので、この冬はラフな着こなしをする際にガンガン使っていきたいと考えています。
ただ、正直なところ、わかりやすくおしゃれっぽく見えやすいのは「シームレスダウン」かなと。
シームレスダウンは、ほどよくスタイリッシュで、フードがついていて、アイテム自体におしゃれ感があるので、コーディネートしやすいと思うのです。
一方、今回のボリュームダウンは、シンプルがゆえに着こなしによっては、普通で退屈にまとまる可能性もあるかもしれません。
あとは、もう好みの問題ですね(笑)
どちらも全店展開アイテムなので、お店で試着しながら「どっちがええかなあ…」なんて決めるのが一番かと思います。
それでは、今日はここまで。
今回ご紹介したユニクロのダウンは、YouTube動画でもご紹介予定です。
一週間以内にはアップする予定なので、「動いている姿でダウンを確認したい!」という方は、ぜひチェックしてみてください!
また、「おしゃれしたいけどどんなアイテムを選んでいいかわからない…」という方のために、「note」で月刊おすすめアイテム特集も行なっています。(こちらは有料です)
こちらも、よかったらブログ下部にリンクがありますので、ご覧ください。
と、本日は宣伝してしまいましたが、本日もお読みいただきありがとうございます。
また次のブログでお会いしましょう!